機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

15

Agile Tech Talk vol.2 「新しいサービスや機能を開発するときの意思決定」

名刺アプリ『Eight』の元開発責任者、現クリエイティブサーベイCTOと赤裸々にぶっちゃける!

Hashtag :#Agile_techtalk
Registration info

現地参加

Free

FCFS
11/30

オンライン参加

Free

Attendees
49

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

Description

新しいサービスや機能を開発するときの意思決定について、現クリエイティブサーベイCTO鈴木康寛とHelpfeelCTO秋山博紀、名刺アプリ『Eight』の開発責任者大熊 秀治がセッション, パネルディスカッションの形でぶっちゃけトーク!
体制づくりや開発プロセス、優先順位づけにおける苦労や取り組みについてお話しします。
質問などもお気軽にどうぞ!

Agile Tech Talk とは

Agile Tech Talkはクリエイティブサーベイ株式会社と株式会社Helpfeelが主催する技術勉強会です!
今回はSansanを含めた3社のエンジニアから、サービス開発の裏側や技術的取り組みに関するTipsなどをお話しします。

開催企業
・株式会社Helpfeel https://corp.helpfeel.com/ja/home
・クリエイティブサーベイ株式会社 https://jp.creativesurvey.com/
・Sansan株式会社 https://jp.corp-sansan.com/

イベント概要

  • 日時: 2023年11月15日(水) 19:00〜21:00
  • 受付時間 現地参加:18:45〜19:25/オンライン参加:18:50〜)
  • 参加費: 無料
  • ハッシュタグ: #Agile_techtalk
  • 当日のX(旧Twitter)での実況などに是非ご利用ください!!

タイムテーブル

時間 登壇者名 コンテンツ
19:00 オープニング
19:05 登壇者 セッション① 新サービスAsk One開発における意思決定と意図
19:15 登壇者 セッション②
19:25 登壇者 セッション③
19:35 休憩
19:45 パネルディスカッション、質疑応答
20:20 エンディング
20:30 懇親会

参加方法

  • connpassにてお申し込みを受け付けます。右上の「このイベントに申し込む」よりご登録ください。
    オンライン参加は当日の発表終了時間まで、受付可能です。
  • 開催の一週間前までに、ご参加方法をconnpassからのメールにて配信し、上記「参加者への情報」欄にも記載します。
    開催一週間前の日以降にお申し込みの方は、上記「参加者への情報」欄をご確認ください。
  • オンラインでの配信はZoomを予定しております。
  • イベントへのお問い合わせは「33tech@sansan.com」宛てにイベント名などを記載の上でご連絡ください。

会場について

Sansan株式会社
東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F
https://jp.corp-sansan.com/company/info/

※ 表参道駅 B2出口から徒歩4分
※ 19:25ごろ受付終了とさせていただきますので予めご了承ください。

発表内容紹介

セッション① 新サービスAsk One開発における意思決定と意図

by クリエイティブサーベイ CTO 鈴木康寛

セッション②

by Helpfeel CTO 秋山博紀

セッション③

by Sansan Eight Engineering Unit 部長 大熊 秀治

パネルディスカッションテーマ

  • プロジェクトのスタート時について
  • 仕様設計の進め方とフィードバック
  • 設計と協働の方法
  • 開発の進行とアジャストメントについて
  • リリースとフィードバックループについて

注意事項

  • 参加枠が最小遂行人数に満たない場合や関係者の急病や天災などにより、開催を延期または中止する場合がございます。
  • 当日会場にて申込を確認させていただく場合がございます。
  • イベントの様子・内容をまとめ、後日公開させていただく場合がございます。
  • 懇親会では、アルコールの提供を予定しています。ご来場の皆さま同士での交流をお楽しみください。
    ※20歳未満の方の飲酒は固くお断りいたします。
  • 会場内はWi-Fiを用意しております。
  • 電源の用意はございませんので予めご了承ください。
  • 会場は禁煙となっております。
  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。

ハラスメント行為について

Agile Tech Talkの全ての参加者・関係者が心地良く過ごせるために、他人を不快にさせるような言動や行動がないようにご協力をお願いします。本イベントを通してそのような行為を発見した場合は会場からの退場をお願いさせていただく他、今後の弊社関連イベントへの参加をお断りすることがあります。また、そのような行為を発見された場合は弊社社員にお知らせいただくか、開催後などに関わらず 33tech@sansan.com にご連絡ください。

事前・事後アンケートについて

アンケートの内容は、今後のイベントの改善のために利用いたします。個人情報などの取り扱いについては各社プライバシーポリシー(株式会社Helpfeel https://corp.helpfeel.com/ja/privacy )(クリエイティブサーベイ株式会社 https://jp.creativesurvey.com/privacy/ )(Sansan株式会社 https://jp.corp-sansan.com/privacy )をご参照ください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

SansanTech

SansanTech published Agile Tech Talk vol.2 「新しいサービスや機能を開発するときの意思決定」.

10/20/2023 10:05

Agile Tech Talk vol.2 「新しいサービスや機能を開発するときの意思決定」 を公開しました!

Ended

2023/11/15(Wed)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/10/20(Fri) 10:05 〜
2023/11/15(Wed) 21:00

Location

Sansan株式会社

東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F

Attendees(60)

sensen963

sensen963

Agile Tech Talk vol.2 「新しいサービスや機能を開発するときの意思決定」 に参加を申し込みました!

moguuu_

moguuu_

Agile Tech Talk vol.2 「新しいサービスや機能を開発するときの意思決定」 に参加を申し込みました!

KATSUHIKOENDO

KATSUHIKOENDO

Agile Tech Talk vol.2 「新しいサービスや機能を開発するときの意思決定」 に参加を申し込みました!

fkuMnk

fkuMnk

Agile Tech Talk vol.2 「新しいサービスや機能を開発するときの意思決定」 に参加を申し込みました!

Mt_blue81

Mt_blue81

Agile Tech Talk vol.2 「新しいサービスや機能を開発するときの意思決定」 に参加を申し込みました!

daiiz

daiiz

Agile Tech Talk vol.2 「新しいサービスや機能を開発するときの意思決定」 に参加を申し込みました!

Ko Kazaana

Ko Kazaana

Agile Tech Talk vol.2 「新しいサービスや機能を開発するときの意思決定」 に参加を申し込みました!

ryosk7

ryosk7

Agile Tech Talk vol.2 「新しいサービスや機能を開発するときの意思決定」 に参加を申し込みました!

Koute2

Koute2

Agile Tech Talk vol.2 「新しいサービスや機能を開発するときの意思決定」 に参加を申し込みました!

hararyohei100

hararyohei100

Agile Tech Talk vol.2 「新しいサービスや機能を開発するときの意思決定」 に参加を申し込みました!

Attendees (60)

Canceled (11)