Aug
23
本日開催&追加枠あり「Sansan×GMOペパボ」で活躍するモバイルアプリエンジニアの生態とは?!
【途中参加OK&ビアバッシュ】iOS&Androidエンジニア達が功績や苦労を労う特別イベント!
Registration info |
視聴参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
追加視聴参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
【途中参加OK&ビアバッシュ】Sansan×GMOペパボの初共同開催イベント!
各企業が誇る主力プロダクト開発に携わる、iOS&Androidエンジニアメンバーが語る、
「仕事のやりがいや苦労」「各プロダクトの開発プロセスやチーム構成」「エンジニアの働き方」など
ぶっちゃけ話に花を咲かせるモバイルエンジニア向け情報共有イベントです。
「SansanやGMOペパボのこともっと知りたい方!」
「モバイルエンジニア同士で苦労を分かち合いたい方!」
「人脈をもっと広げたい方!」「転職を考えている方」などなど・・・
参加理由は問いませんので、是非ともお気軽にご応募くださいませ!
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 開場 |
19:30~19:35 | 会場案内 & 事前説明 & いきなり乾杯! |
19:36~19:46 | Sansan iOSエンジニア LT10分枠(@kazu0620) |
19:47~19:57 | GMOペパボ iOSエンジニア LT10分枠(@kuroyam) |
19:58~20:03 | 小休憩 |
20:04~20:14 | Sansan Androidエンジニア LT10分枠(@Keita Kagurazaka) |
20:15~20:25 | GMOペパボ Androidエンジニア LT10分枠(@n_t_s_k_) |
20:26~20:31 | 小休憩 |
20:32~21:03 | トークセッション「ぶっちゃけこんな感じで働いてます」 |
21:03~21:10 | 小休憩 |
21:11~22:30 | 懇親会 ※美味しい食事、飲み物用意しております! |
22:30 | 終了予定 |
登壇者紹介
◇◆sansan株式会社◆◇
坂本 和大 @kazu0620 (Eight事業部 Development Team iOSアプリエンジニア)
Eight アプリチームのスクラムマスター兼iOSエンジニア。新卒入社したKLab株式会社にて3年間ソーシャルゲームの開発やマネジメントを経験した後、2年ほど弟と一緒に徳島に引きこもり、アプリ/ゲームの企画開発を個人事業主として行う。その後2015年にSansan株式会社に入社してからは、Eightをソーシャルネットワークとして機能させるべく日々開発/改善を行っている。
新保 圭太 @Keita Kagurazaka (sansan事業部 プロダクト開発部 Androidアプリエンジニア)
Android App Developer。2015年に新卒入社したメーカー企業ではマルチプラットフォームの画像処理ライブラリ開発に従事。2017年に心機一転AndroidエンジニアとしてSansanにjoinし、現在は法人向け名刺管理アプリ「Sansan」のAndroid版開発を担当。「ビジネスの出会いを資産に変える」というミッションの達成をアプリから支えるべく、日々開発に勤しんでいる。最近Googleの公式言語となったKotlinとはv1.0.0になる前からの付き合い。
◇◆GMOペパボ株式会社◆◇
黒田 駿 @kuroyam(SH事業部 30days Albumグループ iOSアプリエンジニア)
写真共有サービス「30days Album」のiOSアプリエンジニア。 2012年にGMOペパボに入社し、カジュアルゲームやAndroidアプリの開発を経験した後、 2014年から「30days Album」のiOSアプリを担当している。 最近の趣味はopenFrameworksを使ったクリエイティブコーディング。
夏坂 友輔 @n_t_s_k_(minne事業部プロダクトチーム Androidアプリエンジニア)
ハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」のAndroidチームに所属。 新卒入社した会社でBIツールや検索エンジンなどの法人向けのシステム営業を3年ほど経験後、 エンジニアへの転向を目指して、2017年に研修付採用プログラムである「ペパボカレッジ」の2期生としてGMOペパボに入社。入社後は、minneのファンを増やせるようアプリの機能開発を行なっている。
注意事項
・会場内はWi-Fiを用意しております。
・電源の用意はございませんので予めご両方ください。
・イベントの様子(写真)・内容をまとめ、後日公開させていただく予定です。
・参加枠が大幅に埋まらない場合には開催を延期または中止する場合がございます。
・技術交流が目的の勉強会のため、知識の共有および参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしております。
・参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
・会場は禁煙となっております。※1階ビル外に喫煙スペースがございます。
その他、ご不明点などございましたら、遠慮なくご連絡いただけますと幸いです。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.