機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

5

急成長する SaaS を支えるエンジニア成長支援の取り組み

【Sansan Tech Meetup】

Organizing : Sansan株式会社

Hashtag :#33Tech
Registration info

現地参加

Free

FCFS
4/30

オンライン参加

Free

Attendees
54

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

【Sansan Tech Meetup】
急成長する SaaS を支えるエンジニア成長支援の取り組み

Sansanが提供するインボイス管理サービス「Bill One」は、2020年のサービス開始から目覚ましい成長を遂げ、エンジニアの数も4倍に増えました。
今回は、そんなBill One事業を支えるエンジニアの成長支援とその取り組みの中で、どのような課題が発生しどのように向き合っているのかを紹介します。

タイムスケジュール

2023年 9月 5日(火)
19:00~21:00(受付時間 現地参加:19:00〜19:30/オンライン参加:19:00〜)

時間 コンテンツ
19:00 - 19:15 (15分) 受付
19:15 - 19:20 (05分) Opening
19:20 - 19:40 (20分) 非連続なプロダクト成長を実現する、開発組織の成長・育成戦略
(技術本部 Bill One Engineering Unit / 藤井 洋太郎)
19:40 - 19:55 (15分) エンジニアの成長に向き合う評価と目標設定
(技術本部 Bill One Engineering Unit Globalグループ / 木村 祐也)
19:55 - 20:10 (15分) 不明点が多かった新規プロジェクトをアジャイルマインドセットで乗り越えた話
(技術本部 Bill One Engineering Unit Globalグループ / Aarón Santín Ortega)
20:10 - 20:25 (15分) Q&A・トークセッション
20:25 - 21:00 (35分) 懇親会(現地参加の方限定)

※タイムスケジュールや内容は変更になる可能性があります。

参加方法

  • connpassにてお申し込みを受け付けます。右上の「このイベントに申し込む」よりご登録ください。
    オンライン参加は当日の発表終了時間まで、受付可能です。
  • 開催の一週間前までに、ご参加方法をconnpassからのメールにて配信し、上記「参加者への情報」欄にも記載します。
    開催一週間前の日以降にお申し込みの方は、上記「参加者への情報」欄をご確認ください。
  • オンラインでの配信はZoomを予定しております。
  • イベントへのお問い合わせは「33tech@sansan.com」宛てにイベント名などを記載の上でご連絡ください。

会場について

Sansan株式会社
東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F
https://jp.corp-sansan.com/company/info/

※ 表参道駅 B2出口から徒歩4分
※ 19:30ごろに受付終了とさせていただく予定です。

Speaker Profile

技術本部 Bill One Engineering Unit
藤井 洋太郎

2014年に新卒としてSansanに入社。名刺アプリ「Eight」のサーバーサイドエンジニアとして、機能開発、基盤開発を経験。その後Eight、研究開発部のエンジニアリングマネジャーを経て、現在はインボイス管理サービスの「BillOne」の開発副部長を担う。

登壇タイトル:非連続なプロダクト成長を実現する、開発組織の成長・育成戦略

本セッションではBill Oneプロダクトや開発組織の変遷の紹介と、その裏にあるエンジニアリング組織としての成長・育成戦略や様々な取り組みをお話しします。

技術本部 Bill One Engineering Unit Globalグループ
木村 祐也

ハードウェアからソフトウェアまで様々な業界での経験を経て、2021年にSansan株式会社に入社。 Sansan株式会社では、Bill Oneのエンジニアとしてキャリアをスタートし、現在はBill Oneのグローバルグループのエンジニアリングマネージャーとして、Bill Oneの海外展開と向き合っている。

登壇タイトル:エンジニアの成長に向き合う評価と目標設定

Bill Oneは急成長するサービスであるがゆえに、エンジニアも急増加しています。今回、組織と個人の目線を合わせ、個人の成長と向き合うための評価、目標設定についての仕組み、運用を紹介します。

技術本部 Bill One Engineering Unit Globalグループ
Aarón Santín Ortega

海外で経験を積んでから10年前に日本に引越し、昨年Sansan株式会社に入社。入社以来、新規プロジェクトのチームリーダーとして従事。

登壇タイトル:不明点が多かった新規プロジェクトをアジャイルマインドセットで乗り越えた話

Sansan株式会社で初のファイナンスプロダクトである「Bill Oneビジネスカード」。新規プロジェクトは不明確なことも多く大変でした。プロダクトから開発までに共通言語を確立して、ステークホルダー全員が一丸となり、アジャイルマインドセットによって開発でよくある壁をいくつも乗り越えたことについてお話しします。

会社紹介

Sansan株式会社
Sansan株式会社は「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービスを提供しています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」やキャリアプロフィール「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」、契約DXサービス「Contract One」を国内外で提供しています。
- テックブログ
- 採用情報
- エンジニア組織について
- Twitter


注意事項

  • 参加枠が最小遂行人数に満たない場合や関係者の急病や天災などにより、開催を延期または中止する場合がございます。
  • 当日会場にて申込を確認させていただく場合がございます。
  • イベントの様子・内容をまとめ、後日公開させていただく場合がございます。
  • 懇親会では、アルコールの提供を予定しています。ご来場の皆さま同士での交流をお楽しみください。
    ※20歳未満の方の飲酒は固くお断りいたします。
  • 会場内はWi-Fiを用意しております。
  • 電源の用意はございませんので予めご了承ください。
  • 会場は禁煙となっております。
  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。

個人情報のお取り扱いについて

本イベントで取得する個人情報のお取り扱い方針は以下の通りです。ご同意の上でお申し込み・ご参加ください。
Sansan株式会社の個人情報のお取り扱い方針

アンチハラスメントポリシー

本イベントはアンチハラスメントポリシーを定めております。参加者は内容をご確認、ご同意の上でご参加をお願いします。

本イベントでは、特定の社会的属性――ジェンダー・性自認・性的指向、障がい、外見・身体的特徴、エスニシティ・国籍、年齢、宗教、特定のツールやプログラミング言語、専門とする学問領域、教育的バックグラウンドなど――に基づく差別的言動を、一切許容しません。 加えて、参加者による以下のような行為を、SNS、イベント会場等問わず禁止します。

・攻撃的な発言
・脅迫行為
・ストーキング行為
・つきまとい
・不適切な接触
・性的な画像の掲示などを含む不適切な情報の開示
・その他、事務局が不適切と判断した行為
参加者がこれらの行為に加担した場合、事務局側は当該参加者に対し必要な処分を行うことができます。この処分には、当該参加者への勧告、今後のイベントに聴講者・登壇者として関わることの禁止などを含みます。また、今後のよりよい運営のために、事態の詳細をレポートとして公開する場合があります。 本サービスの中で、「これはハラスメントではないか?」と感じたり、他の誰かがハラスメントを受けていることに気が付いた場合、または事務局側の体制がこれらのポリシーを満たさないと感じることがあった場合には、以下までご連絡ください。

mail:33tech@sansan.com

以上、イベントの健全な運営のため、ご協力をお願いします。

Feed

SansanTech

SansanTechさんが資料をアップしました。

09/06/2023 10:10

SansanTech

SansanTechさんが資料をアップしました。

09/06/2023 10:08

SansanTech

SansanTechさんが資料をアップしました。

09/06/2023 10:07

SansanTech

SansanTech published 急成長する SaaS を支えるエンジニア成長支援の取り組み.

08/17/2023 14:21

急成長する SaaS を支えるエンジニア成長支援の取り組み を公開しました!

Group

Ended

2023/09/05(Tue)

19:00
21:00

Registration Period
2023/08/17(Thu) 14:21 〜
2023/09/05(Tue) 21:00

Location

Sansan株式会社

150-0001 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F

Organizer

Attendees(58)

SeniorJob

SeniorJob

急成長する SaaS を支えるエンジニア成長支援の取り組み に参加を申し込みました!

prprmurakami

prprmurakami

急成長する SaaS を支えるエンジニア成長支援の取り組み に参加を申し込みました!

keness_m

keness_m

急成長する SaaS を支えるエンジニア成長支援の取り組み に参加を申し込みました!

kobaan

kobaan

急成長する SaaS を支えるエンジニア成長支援の取り組み に参加を申し込みました!

taaag51

taaag51

急成長する SaaS を支えるエンジニア成長支援の取り組み に参加を申し込みました!

Kazuki Y

Kazuki Y

急成長する SaaS を支えるエンジニア成長支援の取り組み に参加を申し込みました!

面川泰明

面川泰明

急成長する SaaS を支えるエンジニア成長支援の取り組み に参加を申し込みました!

javajal

javajal

急成長する SaaS を支えるエンジニア成長支援の取り組み に参加を申し込みました!

Toshi-Yano

Toshi-Yano

急成長する SaaS を支えるエンジニア成長支援の取り組み に参加を申し込みました!

ttakamot0

ttakamot0

急成長する SaaS を支えるエンジニア成長支援の取り組み に参加を申し込みました!

Attendees (58)

Canceled (14)